mangiare.png(6379 byte)

Caffé Pedrocchi

カフェ・ペドロッキ

  • Caffe Pedrocchi 北側Piazzetta Pedrocchiから見る外観
  • Caffe Pedrocchi 北側玄関脇に構える二頭のライオン像
  • Caffe Pedrocchi 南側玄関、奥に見えるのは市役所
  • Caffe Pedrocchi 南側正面入口
  • Caffe Pedrocchi 南側正面入口
  • Caffe Pedrocchi 建物のデコレーションも美しい
  • Caffe Pedrocchi サーラ・ロッサ(赤のフロア)
  • Caffe Pedrocchi サーラ・ロッサ(赤のフロア)
  • Caffe Pedrocchi 店名を冠した『カフェ・ペドロッキ』
  • Caffe Pedrocchi アペリティーヴォには地元産のプロセッコで
  • Caffe Pedrocchi 寒い冬には濃厚なチョコレート・カルダ(ホットチョコレート)が人気
  • Caffe Pedrocchi 同店名物、歴史のあるドルチェ、ザバイオーネ
  • Caffe Pedrocchi パドヴァのお菓子、ドルチェ・パツィエンティーナ
Image of

パドヴァを代表する
文化人や芸術家の集いの場であった老舗カフェ

←写真はスライドします

パドヴァのシンボルと言ってもいい、同カフェは1831年創業。
建物は 1826-1831年に建設、現在のバール部分が始動する。その当時は商人たちの金銭、商品の取引場にもなる場も設けられていた。

建物の構造及び装飾は、創業者であるアントニオ・ペドロッキAntonio Pedrocchiの意を受け、ヴェネツィアの建築家であるシュッゼッペ・ヤッペッリGiuseppe Jappelli。
外装、内装は現在もほぼその当時のままの姿を残している。建物自体がカフェ兼博物館と言ってもいいだろう。

1階はホールが3つに仕切られており、3色の部屋(サーレ・トリコローレ=緑、赤、白三色のイタリアンカラー)として、サーラ・ビアンカ(白)、サーラ・ロッサ(赤)、サーラ・ヴェルデ(緑)と呼ばれています。各ホールのソファーの張ってある布の色が部屋の名前をあらわします。
中央のホール、サーラ・ロッサの中央奥にはバンコ(カウンター)があり、立ち飲みもできるスタイルも当時のまま。

建物の脇にある階段からつながる2階はPiano Nobile(ピアノ・ノービレ貴族の間)と呼ばれ、ルネッサンス期を思わせる美しい部屋が残存。また、2階の一部はリソルジメント期(近代イタリア国家の独立・統一運動期:1820~1870)のパドヴァの歴史博物館ともなっている。
毎週土曜日15:00~16:30には、このピアノ・ノービレと街の中心部のピアッツァを巡り最後にカフェで締める、というミニ・ガイドツアーが開催されている。10ユーロ/人。
予約はメール(segreteria@caffepedrocchi.it)または電話(049.8781231)で。

パドヴァの街の3大シンボルをさす昔からのフレーズ “Padova, città tre senza; del santo senza nome, del prato senza erba e del caffé senza porta”(パドヴァには3つの不足しているものがある:名前のつかないサント=パドヴァの守護聖人「聖アントニオ」の通称、芝生のないプラート=プラート・デッラ・ヴァッレ、扉のないカフェ=カフェ・ペドロッキ)

ここでいわれる同カフェを謳う“扉がない”とは、朝から夜まで一日中誰にでも解放されている、という意味。カフェとは、単なる休憩するためにお茶をする場所という場ではなく、商業、政治の場としても活用されていたということが窺える。

さて、メニューの内容としてはもちろん通常のカフェメニューだが、お勧めをいくつか。
まずは、店名のカフェ・ペドロッキと同名の名物カフェ。これは、エスプレッソにミントのシロップで風味づけしたの泡状のラッテをのせたもの。コーヒーのほろ苦さにミントの爽やかで甘い風味が加わる。コーヒーの独特な深い色に淡いミント色の組み合わせもまたまた絶妙。通常カフェに添えられてくる砂糖もスプーンもなし。カメリエーレ(給仕人)に、「かきまぜずにそのまま飲んでください。」と言われるがままに、そのままどうぞ。
そして、これもまた有名なザバイオーネ。メニュー名はザバイオーネ・スタンダールZabaione Stendhal。フランスの小説家であるスタンダールがパドヴァに立ち寄った際に同カフェでザバイオーネを食してその美味しさを彼の手記に残したことからきている。砂糖を加えてかきたてた卵黄に加えられるのは、マルサラ酒とパドヴァ近郊のエウガネイ丘陵地帯の甘いワイン、フィオール・ディ・アランチャ Fior d'arancia。ドロリとして生ぬるい、そして甘い、クラッシックな味わい。
さらに、パドヴァ由来のトルタとして筆頭にあがるこのトルタ・パツィエンティーナ。パン・ディスパーニャ(スポンジケーキ)とザバイオーネを重ねて層にし、周りにザバイオーネを塗り、さらに表面に薄く削ったチョコレートを覆ったもの。ザバイオーネを使っているので、しっかりとアルコールも含まれ、大人のトルタといえる。

アペリティーヴォとしてのプロセッコやスプリッツなども質よく、品よく、そして添えられるおつまみ類も充実している。

Caffé Pedrocchi

住所
Piazzetta Pedrocchi - Via 8 Febbraio, 15 - Padova
電話
049.8781231
備考
無休
お店のHP
行き方
トラム・バスの最寄停留所はPonti Romani。カヴール広場、市役所の近く。